TT

おび♂

2018年10月21日 21:38



そう言って一番最初に思いつくのは・・・
↓↓↓ コレじゃなかろうか?


いいえ違います!
TT=タイムトライアル

そう、シーズンを迎えたオイカワのフライフィッシング
束釣りを何時間で達成できるか?

と、いうのも・・・
実は昨日雨の合間にフラッとやってみた所


結構なハイペースで掛けたので
朝からチャレンジする事に


で、日付が変わって21日
朝は町内の公園清掃をやっつけてからの
市内の秋山川へin


スタートタイムは9時38分35秒(中途半端だな)


今日も開始早々から好反応で期待が持てる
最初の10尾を揃えたのは9時52分28秒


13分53秒と好発進

そして、放流
コレを10回繰り返せば達成


このまま行けば約2時間半・・・
午前中で達成だなって意気揚々とキャストするも
歯車は徐々に狂い出す

好天に恵まれた日曜日
護岸の脇は舗装された散歩道となっており
ウォーキングや犬の散歩をする人が行き交う

その間、危険回避の為にキャストの手を止めたり
はたまた、釣れてるのを見るなり話しかけてくる人も
そして、釣り好きの年寄りが話しかけてくると話が長く
しかも、決まり切って昔の武勇伝を語り出す・・・

昔はあ~だった、あの川はこ~だった
でも放射能の影響で今は釣りは止めたんだとか・・・

すんません、タイムトライアルの真っ最中なんですが

とは言え、あっち行けとも言えず
話を聞いて対応したりしてると
怒涛のペースダウン

すっかりペースと自分を取り乱し
手前のブッシュに引っ掛けちゃったりして



20尾目を揃えたのはまさかの11時18分48秒
最初の10尾から1時間26分20秒とまさかの転落


そして、11時28分58秒に1尾を追加した所で
気持ちよく諦めがついてタイムトライアル終了・・・


ってか、敵は自然じゃなく人だった
コレには流石におび♂が「TT」と言った感じだったが
こんなに気さくに話しかけてくれる佐野市民が好きだし
改めて良いなと思い返された


う~ん、人通りに少ないポイントを開拓して
タイムトライアルは仕切り直しだな




【タックルデータ】
ロッド:FREESTONE FV834
リール:Coatac TACTLITE MK2
ライン:3M BAMBOO LINE WF-4F
リーダー:VARIVAS Tapered Leader Standard 5x
ティペット:Zaito ナイロン0.2
フライ:オリジナルCDCフライ#22各種



あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)


あなたにおススメの記事
関連記事
TT