2015年08月31日
夏休みの工作?
新しい家族が増えました♪
おび♂ですw
ホームセンターのペットコーナーで一目惚れして・・・
連れて来ちゃいました(笑)

ジャンガリアンハムスター生後1ヶ月♂
以前使ってたゲージはかじられて
ボロボロで捨てたので・・・
新調しましたw

そうそう
今日は朝から雨降りだったので
子供達と一緒にロールパンを焼いてみた♪

この前の失敗よ経験が生かされて
味も見た目もグレードアップ
自分で作ったものを食する事を学べる料理って
最高の勉強ですよね♪

作ったと言えばもう一つ
ダイ◯ーで購入したブックスタンドで・・・
大鮎計測スケールを工作してみました

本当は尺認定シールの幅にしたかったんだけど・・・
お金も技術も持ち合わせて無いので
取り敢えずコレで(笑)
定規を当てても遜色無いのでOKとします
(画像だと定規の厚みでズレて見えますけどね)

まぁ自分の楽しみだけに使うので
「ペテン師だ」的なコメントは勘弁して下さいね(汗)
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)

おび♂ですw
ホームセンターのペットコーナーで一目惚れして・・・

連れて来ちゃいました(笑)

ジャンガリアンハムスター生後1ヶ月♂

以前使ってたゲージはかじられて
ボロボロで捨てたので・・・

新調しましたw


そうそう
今日は朝から雨降りだったので

子供達と一緒にロールパンを焼いてみた♪

この前の失敗よ経験が生かされて

味も見た目もグレードアップ

自分で作ったものを食する事を学べる料理って
最高の勉強ですよね♪


作ったと言えばもう一つ
ダイ◯ーで購入したブックスタンドで・・・
大鮎計測スケールを工作してみました


本当は尺認定シールの幅にしたかったんだけど・・・

お金も技術も持ち合わせて無いので
取り敢えずコレで(笑)
定規を当てても遜色無いのでOKとします

(画像だと定規の厚みでズレて見えますけどね)

まぁ自分の楽しみだけに使うので

「ペテン師だ」的なコメントは勘弁して下さいね(汗)
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
2015年08月27日
やるやらないは別として・・・
今年も早いもので、もうすぐ9月ですね・・・
大して鮎釣りに行く事もなく、シーズンも終盤戦に突入
会長からTELあって、今年もやるやらないは別として
掛け釣りの申請をしました

とは言えまだ9月
本格的に掛けられるのは
10月になってからなので
もう少し友釣りしたいなぁ(笑)
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)

大して鮎釣りに行く事もなく、シーズンも終盤戦に突入

会長からTELあって、今年もやるやらないは別として
掛け釣りの申請をしました


とは言えまだ9月

本格的に掛けられるのは
10月になってからなので

もう少し友釣りしたいなぁ(笑)

あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
2015年08月24日
俺が一体何をしたっていうのさ・・・
久々に鮎釣りでも・・・と思い立ち
渡良瀬川へ大鮎を狙いに行ってみました
オトリを購入して河原につくと何か足りない気が・・・
あっタモ忘れた
それでも折角オトリも買ったことだし
何とかなるか?と気を取り直して川に入り
仕掛けをセットして舟を開けると・・・
オトリ浮いてました
しかも2尾とも

終了
これだけ悪いコトが続くと、流石にヤル気も完全に削がれ
他の鮎師がコレからと言う時に
そそくさと帰路につく・・・
浮いたオトリは次男坊の掴み取り大会に(笑)

タモ忘れたのは流石に初体験だったけど
忘れ物は一日を台無しにしちゃうから気を付けなくちゃですね
そんな訳でまったり過ごして
夕方から町内の納涼祭で更にまったり

次男坊はスイカ割り初体験♪
ジャストミートも・・・力不足で木刀が弾かれる(笑)

さのまるもゲストで来たんだけど・・・
撤収は凄い大変そうでした

子供たちの夢は壊せないもんね!
頑張れさのまる
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
渡良瀬川へ大鮎を狙いに行ってみました

オトリを購入して河原につくと何か足りない気が・・・

あっタモ忘れた

それでも折角オトリも買ったことだし

何とかなるか?と気を取り直して川に入り
仕掛けをセットして舟を開けると・・・

オトリ浮いてました
しかも2尾とも


終了

これだけ悪いコトが続くと、流石にヤル気も完全に削がれ

他の鮎師がコレからと言う時に
そそくさと帰路につく・・・

浮いたオトリは次男坊の掴み取り大会に(笑)

タモ忘れたのは流石に初体験だったけど

忘れ物は一日を台無しにしちゃうから気を付けなくちゃですね

そんな訳でまったり過ごして
夕方から町内の納涼祭で更にまったり


次男坊はスイカ割り初体験♪

ジャストミートも・・・力不足で木刀が弾かれる(笑)

さのまるもゲストで来たんだけど・・・

撤収は凄い大変そうでした


子供たちの夢は壊せないもんね!
頑張れさのまる

あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
2015年08月22日
釣れる釣れないは別として・・・(汗)
皆さんのブログを見てもそうですが・・・
鮎釣りも終盤戦になり大鮎の時期となってきました
釣れる釣れないは別として
こんなものを巻きたくなるのは鮎師の性

地元渡良瀬川も数は出ないものの
28センチクラスが出る様になりました
今回の針は在庫ストックしてたダイワの8.5号

コレじゃチョット心配かな?
と思いつつも、強い流れじゃないから問題ないでしょ(笑)
問題は・・・
釣れない渡良瀬川に行く気になるかでしょ
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
鮎釣りも終盤戦になり大鮎の時期となってきました

釣れる釣れないは別として

こんなものを巻きたくなるのは鮎師の性


地元渡良瀬川も数は出ないものの

28センチクラスが出る様になりました

今回の針は在庫ストックしてたダイワの8.5号

コレじゃチョット心配かな?

と思いつつも、強い流れじゃないから問題ないでしょ(笑)

問題は・・・
釣れない渡良瀬川に行く気になるかでしょ

あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
2015年08月20日
またもやハナカンを浮気してみた(笑)
錨巻きと仕掛け作りから始まっていた連休の朝

ハナカンのストックを切らしたので、魔界で調達するトコに
が、しかし・・・
今年から愛用しているパープルハナカン6.5㎜が、まさかの在庫切れ!
ガビーン
まぁ無いものは仕方ないので、代わりにと周りを見渡すと目に飛び込んで来たのが
シマノ「ワンタッチ丸型ハナカン」サイズは勿論6.5㎜

おび♂がハナカンに求める形状はバッチリクリア♪
口径も同サイズのパープルハナカンより小さい感じ

パープルハナカンは先日の釣行時に、オトリ外れて居なくなったからな・・・
先端部が短くチョット不安はあったけど、本当に逃亡されたからね
今回の形状は期待できそうです♪
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)


ハナカンのストックを切らしたので、魔界で調達するトコに

が、しかし・・・

今年から愛用しているパープルハナカン6.5㎜が、まさかの在庫切れ!

ガビーン

まぁ無いものは仕方ないので、代わりにと周りを見渡すと目に飛び込んで来たのが

シマノ「ワンタッチ丸型ハナカン」サイズは勿論6.5㎜


おび♂がハナカンに求める形状はバッチリクリア♪

口径も同サイズのパープルハナカンより小さい感じ


パープルハナカンは先日の釣行時に、オトリ外れて居なくなったからな・・・

先端部が短くチョット不安はあったけど、本当に逃亡されたからね

今回の形状は期待できそうです♪
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
Posted by おび♂ at
20:06
│Comments(3)
2015年08月19日
それは忘れた頃にやって来た(笑)
会社から帰宅すると・・・
忘れる程前に応募したクリアサのタンブラーが届いてた

早速クリアサを注いで飲んでみました

個人的にはジョッキの方がよか・・・
おっと失言(汗)
焼酎も飲んで気分もアゲアゲになったので

久々にズーナマを釣りに近所の水路へ
4バイト目をフッキングさせて取り込んだものの・・・

ミスキャストの回収の為にブッシュに絡んだキャタピーを
回収中に滑って右肘を強打して、もう踏んだり蹴ったり
やっぱり酔っての夜釣りは危険ですね
そのまま入水して、新聞の一面飾るにはネタが恥ずかしい
次回からは、焼酎飲む前に行くように心掛けます(笑)
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)

忘れる程前に応募したクリアサのタンブラーが届いてた


早速クリアサを注いで飲んでみました


個人的にはジョッキの方がよか・・・

おっと失言(汗)
焼酎も飲んで気分もアゲアゲになったので


久々にズーナマを釣りに近所の水路へ

4バイト目をフッキングさせて取り込んだものの・・・


ミスキャストの回収の為にブッシュに絡んだキャタピーを
回収中に滑って右肘を強打して、もう踏んだり蹴ったり

やっぱり酔っての夜釣りは危険ですね

そのまま入水して、新聞の一面飾るにはネタが恥ずかしい

次回からは、焼酎飲む前に行くように心掛けます(笑)
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
2015年08月16日
連休もあっと言う間にラス日だね・・・
お盆中につき無益な殺生は致しません・・・おび♂です(嘘)
天気もよろしくないので・・・
日頃出来無い家族サービスに連休を捧げ
いざ鮎釣り!の時のツノ削りに消費(笑)
長男のテニスの相手をしたり
買物に連れ回されたり

そんな中の15日は、つくばのJAXA宇宙センターに♪

実はおび♂も初めての訪問でして・・・
貴重な展示品をプライスレスで見られるなんて
ボンビーな家族連れには重宝ですよw
屋外に展示してあったH2型ロケットにあったこのタグ

よ~く見ると製造業者名が「日産自動車」
日産ってロケットも作ってるんかいな!と驚いてみた
帰宅してから地元の三毳山大文字焼に行ってみた
毎年家から見てたけど・・・
角度もよろしくないので、散歩がてら歩いて会場へ

屋台の数は今一歩だったけど
会場しゃないと味わえない臨場感は良かったね

疲れ果てた次男坊をおんぶしての帰路は
筋トレとプラスに受け止めました(爆)

さてと連休ラス日な今日は何をしようかな
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)

天気もよろしくないので・・・

日頃出来無い家族サービスに連休を捧げ
いざ鮎釣り!の時のツノ削りに消費(笑)
長男のテニスの相手をしたり

買物に連れ回されたり


そんな中の15日は、つくばのJAXA宇宙センターに♪

実はおび♂も初めての訪問でして・・・

貴重な展示品をプライスレスで見られるなんて

ボンビーな家族連れには重宝ですよw

屋外に展示してあったH2型ロケットにあったこのタグ

よ~く見ると製造業者名が「日産自動車」
日産ってロケットも作ってるんかいな!と驚いてみた

帰宅してから地元の三毳山大文字焼に行ってみた

毎年家から見てたけど・・・

角度もよろしくないので、散歩がてら歩いて会場へ


屋台の数は今一歩だったけど

会場しゃないと味わえない臨場感は良かったね


疲れ果てた次男坊をおんぶしての帰路は
筋トレとプラスに受け止めました(爆)


さてと連休ラス日な今日は何をしようかな

あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
2015年08月09日
犬2頭とゴムボートに負けてきました・・・(汗)
さてさて8日はさの秀郷まつりに行ってきました♪
完成間近の新庁舎 11月13日が落成式になるんだとか・・・

随分立派なのが完成しそうです
たまたまご近所さんと遭遇し
ビールをご馳走になりまして・・・

意気投合して翌日の釣行が約束されました(笑)
魚を見ると居ても立っても居られなくなるおび♂
小学生をそっち退け金魚すくいで本気モード
でも・・・4匹までしか貰えなかったのね(汗)

明けて今日9日
約束通りご近所さんに甘えてお迎えに来てもらい
あまり釣れてないと噂される西大芦川へ
と言うのも、連日の猛暑で
ダレてもすぐに帰って来れるようにと近場の選択でして
釣れない噂の真相を確かめることにしてみました(笑)
開始早々背掛かりで16センチが掛かり

ニヤリとしたが後が続かず2尾掛けた所で
上流のトロ尻に移動

ポツポツと掛かるけど・・・
コンスタントに続かない
そしてお約束のグイウ~にも邪魔され

気が付けば上流部のトロ場には人だかりが出来ていて
犬2頭がダイブして、その上流からはゴムボートが・・・
川はみんなの物
ファミリーの楽しみは奪える訳も無く
・・・譲りましたヨ
下りながら段々瀬のポケットを探りながら
3尾追加してお昼前に終了

魚は居ない訳ではないのでしょうが
この時期のファミリーの水浴びでは釣りになりません
栃木県1水質が良い河川と言われるだけに
コレは釣り人が回避するしかないのかな?
久々に鮎釣りしたけど・・・やっぱり楽しいね♪
那珂川で鮎釣りしたいな
【タックルデータ】
竿:銀影競技Special-T(SMT)
天井糸:PE0.5号
水中糸:メタコンポヘビー 0.05号
中ハリス:ナイロン ティペット5X
ハナカン:エクセラ 鮎 ナチュラルハナカン パープル
掛け針:シフト6.5号+一角7.0号 段バリ
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
完成間近の新庁舎 11月13日が落成式になるんだとか・・・


随分立派なのが完成しそうです

たまたまご近所さんと遭遇し
ビールをご馳走になりまして・・・


意気投合して翌日の釣行が約束されました(笑)
魚を見ると居ても立っても居られなくなるおび♂
小学生をそっち退け金魚すくいで本気モード

でも・・・4匹までしか貰えなかったのね(汗)


明けて今日9日

約束通りご近所さんに甘えてお迎えに来てもらい
あまり釣れてないと噂される西大芦川へ

と言うのも、連日の猛暑で

ダレてもすぐに帰って来れるようにと近場の選択でして
釣れない噂の真相を確かめることにしてみました(笑)
開始早々背掛かりで16センチが掛かり


ニヤリとしたが後が続かず2尾掛けた所で
上流のトロ尻に移動

ポツポツと掛かるけど・・・
コンスタントに続かない

そしてお約束のグイウ~にも邪魔され


気が付けば上流部のトロ場には人だかりが出来ていて

犬2頭がダイブして、その上流からはゴムボートが・・・

川はみんなの物
ファミリーの楽しみは奪える訳も無く
・・・譲りましたヨ

下りながら段々瀬のポケットを探りながら
3尾追加してお昼前に終了


魚は居ない訳ではないのでしょうが
この時期のファミリーの水浴びでは釣りになりません
栃木県1水質が良い河川と言われるだけに
コレは釣り人が回避するしかないのかな?
久々に鮎釣りしたけど・・・やっぱり楽しいね♪
那珂川で鮎釣りしたいな

【タックルデータ】
竿:銀影競技Special-T(SMT)
天井糸:PE0.5号
水中糸:メタコンポヘビー 0.05号
中ハリス:ナイロン ティペット5X
ハナカン:エクセラ 鮎 ナチュラルハナカン パープル
掛け針:シフト6.5号+一角7.0号 段バリ
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)