ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月30日

タイトルが詐欺っぽかったかな(汗)

「フライマンの夢」とか謳ったら、普通はサクラマスとかなるか汗
ズーナマでごめんなさい・・・おび♂ですテヘッ

さて今年もマスターズの参加選手証が届きました注目


今回は北関東Ⅱ地区大会でのエントリーとなります
同大会に参加される方々、お手柔らかにお願いしますネ汗


あなたのポチが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)  

Posted by おび♂ at 21:34Comments(4)ひとり言

2016年05月29日

フライマンの夢・・・遂に叶う♪

腰痛の経過診断で2週間分の薬のお代わり貰いました・・・おび♂ですガーン

そんなおび♂の永遠のテーマ(笑)である
フライでのナマズフィッシングキラキラ

実は浮沈フライVer.3で何度かバイトはあったもののビックリ
フッキングに至らず・・・えーん
おび♂的な考察ではアピールの為のスイッシャーペラが
支点となりフッキングを妨げているのではないか?
タラ~


そこで逆行する様になるけど、スイッシャーペラを却下
テールはゾンカーテープに戻し
ペットボトルを加工したフロントカップを大き目に装着
浮沈フライはVer.4に昇華しましたちょき


そして実釣ですが
Ver.3でフッキングに至らなかったポイントを
1週間温めておいたので反応は早かったアップ

フライをプレゼントしてアクションを加えるとバイト
そしてフッキングに成功キラキラ
遂に念願だったフライでのナマズをキャッチする事が出来ましたくす玉


魚が小さいのも助かったのかなタラ~
フックは口のイイ所に刺さってましたグッド


自分の考えが正しかったのか?・・・
試行錯誤を繰り返し、答え合わせをする釣りって
やっぱり楽し過ぎるでしょ
テヘッ

さて、悲願達成したのでフライでのナマズ釣りはコレにて終了
手返しとアピール力は、やはりルアーには敵わないし汗
手持ちのタックルバランスも悪いしね・・・ガーン

鯰ダービーの為にエントリー開始まで
フックを外してナマズの居場所チェックしなきゃです
テヘッ



あなたのポチが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)  

Posted by おび♂ at 07:00Comments(0)フライナマズ

2016年05月25日

こんな時に限って・・・

「果報は寝て待て」と昔からよく言いますが・・・ビックリ
知人に芝刈り機を貸していたらしくタラ~
忘れて頃に戻って来まして汗

「長い間ありがとう」と手土産までキラキラ


一番搾りではないか!アップ
発泡酒じゃなく本物のルービー♪

しかも陽明門デザイン缶と栃木県民には嬉しい一品テヘッ



が、しかし・・・タラ~

腰痛の薬を服用で禁酒中につきお預けとかえーん
犬の気持ちが痛いほど良く分かりましたガーン

鮮度が落ちないうちに、さっさと治して
グビグビ頂きますかね
キラキラ



あなたのポチが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)  

Posted by おび♂ at 07:45Comments(2)ひとり言

2016年05月21日

禁酒宣言!

予告通り整形外科に行ってきました・・・おび♂です汗

で、診断結果はと言いますと
椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛との事でしてビックリ
3週間ほど仕事を休んで安静に・・・って無理でしょガーン

今回は痛み止めじゃなく、治癒の為の薬の処方でしたの
真面目に飲み続けてみようと思ってます注目

だって・・・鮎釣り行ける様になるなら
考える時間なんて必要ないじゃないですか
キラキラ
薬が強いのでお酒は厳禁なので今日から禁酒しますヨ汗

那珂川解禁までに完治させる所存ですグッド


あなたのポチが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)  

Posted by おび♂ at 14:45Comments(2)ひとり言

2016年05月20日

週末の予定は・・・

色々な河川から鮎の解禁情報が飛び交ってますね♪
待ちに待った季節がやって来ましたキラキラ

今週末はご近所様に興津か狩野川オファー貰ってたおび♂
とても楽しみにしてますニコニコ


が、しかし・・・ビックリ


腰痛が悪化しまして見送る事にしましたガーン
先週セイタ杯の前に通院したものの
痛み止めとコルセットの処方じゃ改善する訳も無くタラ~


セカンドオピニオンじゃないけど、違う整形外科に行く所存です注目
まぁ大本命の那珂川解禁までは、まだ一週間以上あるし
しっかり養生することにしますよ・・・
汗


あなたのポチが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)  

Posted by おび♂ at 10:21Comments(4)ひとり言

2016年05月15日

今年も鮎釣り開幕しました♪

ツ抜けまで意地を張ってたら・・・
3時まで残業しちゃいました おび♂です汗

そんな訳で今シーズンの鮎開幕を思川にて
Nankan倶楽部さんのセイタカップにスポット参戦で
前夜祭からでもお邪魔させてもらいましたキラキラ



前回の失敗を教訓に、仕込んだタネを現地で包んで
焼きこそ大失敗ですが・・・ガーン
餃子を食べてもらえて、おび♂も本望ですヨちょき


で、実釣の方は10時までに4尾とか・・・
しかも小さいとか・・・流石は思川汗


Nankan倶楽部さんがラーメンに向かった後の残業も
キビシー状況は変わりませんが・・・
バッチリ背掛かりの鮎も居たりしてビックリ


何とか鮎釣りらしくなり、新年を迎えることが出来ましたキラキラ


今年も鮎釣りを通して素敵な出逢いを楽しみにしています
今シーズンもよろしくお願いします
ニコニコ


【タックルデータ】
竿:銀影競技Special-T(SMT)
天井糸:PE0.5号
水中糸:メタコンポⅢ 0.05号
中ハリス:ナイロン ティペット5X
ハナカン:シマノ ワンタッチ丸型ハナカン6.5㎜
掛け針:エアーマルチ6.5号 4本錨



あなたのポチが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)  

Posted by おび♂ at 19:33Comments(2)

2016年05月12日

解禁を目前に仕掛けを作ってみた♪

市販の風邪薬1瓶飲み干しても風邪が治りません・・・おび♂ですガーン

さてGWも釣りにも行かず、いったい何やってたの?
的に終わってしまいましたが・・・
気付けば今週末は思川の鮎解禁ではないか!ビックリ

って訳で、フルで仕掛けを張ってみましたキラキラ

天井糸はPE0.5号を使用してるおび♂
竿への取り付けはナイロンやフロロを挟まず
ループで直結してます


不便は感じたことないですし・・・汗
何より鮎釣りで一番大事なのって「感度」だと思うんですヨ注目
釣れなくても水中の情報をビリビリ感じて妄想する変態ですので
ピーキーな仕掛けを好んでます


そんな訳で水中糸もPEの編み込みで直結


そうそう、チョットしたセコ技なんですがちょき
複合を編み付ける時って、先端部を切り捨ててませんか?タラ~
おび♂はナイロンをアロンでチョイ付けして
複合をギリギリの部位から編込みをスタート
します


ほんのチョットですが、9㎝くらいムダにならないんですヨちょき
石擦れで切り捨てる回数が1回分助かるかも(笑)アップ

そんなこんなで老眼対策のメタコンポⅢを3セット組んでみました
今年は泳がせ釣りが上手くなりたいなぁ~と思ってましてテヘッ
遠くが良く見える老眼の為にも
足元よりも対岸を泳がせられるように精進します
グッド



あなたのポチが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)  

Posted by おび♂ at 19:01Comments(2)ひとり言

2016年05月04日

GW中の唯一の釣行となりそうです・・・

連休初日から発熱とか・・・おび♂ですガーン

2日はカレンダー上は赤い日ではないので
医者に行っては見たものの「花粉症じゃないの?」との事で
診察は数秒で終了・・・勿論お代はタダなんだけどタラ~

ず~っと引きずってて治らないガーン
それでも3日はジュウオウジャーショーを楽しみにしてた
次男坊の為に、体に鞭打って佐野市こどもの国へキラキラ


まぁコレはコレで楽しめた様だし良かったのかな汗

で、本当はイベントがいっぱいあって楽しめるであろう
昨日に行きたかったんだけど・・・今日4日に渡良瀬川へ
清流会主催の子供釣り場に行ってきました注目


とは言っても体調も万全じゃないし・・・タラ~
早いとこ釣って帰りたい汗

群れてる鱒玉に餌を投入して、チョイ引きして誘うと速攻で掛かるキラキラ


生きてる魚と触れ合えるこういう機会は本当に有難い
釣りを通して次男坊も色々学んだ模様です
ニコニコ


そんなこんなで、あっという間に5尾を釣り上げリミットメイク
戦利品のマスは鮮度が落ちないうちに一夜干しにちょき


洗濯物の隣で風にそよぐ鯉のぼりならぬ一夜干し汗
この風だから、きっといい仕上がりになるコト間違いないでしょ(笑)





あなたのポチが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)  

Posted by おび♂ at 15:30Comments(0)トラウトひとり言