2016年04月27日
もうスレてるし・・・
開幕宣言したばかりのナマズ釣り
早くもスレてる模様でして・・・

2バイト → 2フッキング → 1キャッチとか
みんな好きだなぁ(汗)
まぁ目星がついてる未開の地があるので
開拓も楽しみの一つですからね
会社帰りに夜な夜な徘徊しますヨ(笑)
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)

早くもスレてる模様でして・・・


2バイト → 2フッキング → 1キャッチとか

みんな好きだなぁ(汗)
まぁ目星がついてる未開の地があるので
開拓も楽しみの一つですからね

会社帰りに夜な夜な徘徊しますヨ(笑)
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
Posted by おび♂ at
05:41
│Comments(0)
2016年04月25日
鮎開幕前にコチラも開幕♪
ちょいと出遅れた感は否めませんが・・・
今年も開幕しましたズーナマ釣り

初期はスレてないから反応は最高で
7バイト → 7フッキング → 1キャッチ
取り込めないのはアームの問題ですが
後輩君のクリアとお揃いで買った
クレイジークローラーサイコロにも入魂出来たことだし・・・


あっ、サイコロの出目確認するの忘れた
ゲン担ぎで「7」であって欲しい・・・

今年も熱~い夜が始まりそうです(笑)
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)

今年も開幕しましたズーナマ釣り


初期はスレてないから反応は最高で

7バイト → 7フッキング → 1キャッチ

取り込めないのはアームの問題ですが

後輩君のクリアとお揃いで買った
クレイジークローラーサイコロにも入魂出来たことだし・・・



あっ、サイコロの出目確認するの忘れた

ゲン担ぎで「7」であって欲しい・・・


今年も熱~い夜が始まりそうです(笑)
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
2016年04月23日
分かっちゃいるんだけどね・・・
そう、分かっちゃいるんだけど
チャチャッとやってしまえば早いのに
やるまでが長い・・・
そんな訳で今日は少しだけヤル気を出して
ハナカン周りを作ってみました

予定数を作り終えるまでに要した時間は
ほんの数十分程度なのに
やるまでに要した時間は数日とか・・・

フェイタスさんじゃないけど「さっさとやれば、さっさと終わる」 ← 分かってます
シーズンインしたらもう少しヤル気出ると思われますが
今はまだねぇ
こんなもんでしょ(笑)
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)

チャチャッとやってしまえば早いのに
やるまでが長い・・・

そんな訳で今日は少しだけヤル気を出して
ハナカン周りを作ってみました


予定数を作り終えるまでに要した時間は
ほんの数十分程度なのに
やるまでに要した時間は数日とか・・・


フェイタスさんじゃないけど「さっさとやれば、さっさと終わる」 ← 分かってます

シーズンインしたらもう少しヤル気出ると思われますが
今はまだねぇ
こんなもんでしょ(笑)
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
2016年04月19日
準備開始します!
さて、ブログやSNSでも鮎の準備ほ話題が目立ってきましたね♪
こうなると自分もやらなきゃ!と単細胞なおび♂ですw
掛け針の在庫を引っ張り出して
昨年お世話になった楔と一角の段針を巻く事に
皆さんは根巻きは何を使ってるのでしょうか?

おび♂は師匠に教えられた通り
使い古したナイロン0.2号を使って財布に優しくエコしてます
老眼鏡が手放せない中での作業・・・
疲れるので5本で終了

気分転換に次男坊を引き連れてアカサカ釣具に
メタコンポIII0.05号と5Xのティペットをお買上げ
次男坊はバームクーヘン貰ってご満悦な様子

流石は商売上手
未来の客の心をしっかり掴んでますなw
それにしてもメタコンポのイエローカラーは
老ぼれの目の味方となるのか?
楽しみです♪

あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)

こうなると自分もやらなきゃ!と単細胞なおび♂ですw

掛け針の在庫を引っ張り出して
昨年お世話になった楔と一角の段針を巻く事に

皆さんは根巻きは何を使ってるのでしょうか?

おび♂は師匠に教えられた通り
使い古したナイロン0.2号を使って財布に優しくエコしてます

老眼鏡が手放せない中での作業・・・

疲れるので5本で終了


気分転換に次男坊を引き連れてアカサカ釣具に
メタコンポIII0.05号と5Xのティペットをお買上げ
次男坊はバームクーヘン貰ってご満悦な様子

流石は商売上手

未来の客の心をしっかり掴んでますなw

それにしてもメタコンポのイエローカラーは
老ぼれの目の味方となるのか?

楽しみです♪

あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
2016年04月17日
天罰が下った模様です・・・
今週もマルタ遡上に期待して行ってきました渡良瀬川

が、しかし・・・
先週バスを見下した天罰が下ったのか?
マルタの追加遡上の確認はできず
釣れたのは手袋と

ビニール袋と

紙おむつとか・・・
(写真は割愛w)
川はごみ箱ではありませんキレイにしましょう(汗)
結局ニゴイのスレ掛かり2本だけで終了
う~ん、この釣りも今シーズンはもう終わりだな
でもって8時までに帰宅なんだけど・・・
バーナー音で気付くと、いつの間にか近くに気球が居ました(驚)
すっごい大きいのね!

さて、お約束の子守りは家庭菜園です
キュウリとトマトを追加しましたヨ

新鮮な夏野菜楽しみです
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)


が、しかし・・・

先週バスを見下した天罰が下ったのか?
マルタの追加遡上の確認はできず

釣れたのは手袋と


ビニール袋と


紙おむつとか・・・

(写真は割愛w)
川はごみ箱ではありませんキレイにしましょう(汗)
結局ニゴイのスレ掛かり2本だけで終了
う~ん、この釣りも今シーズンはもう終わりだな

でもって8時までに帰宅なんだけど・・・
バーナー音で気付くと、いつの間にか近くに気球が居ました(驚)
すっごい大きいのね!

さて、お約束の子守りは家庭菜園です

キュウリとトマトを追加しましたヨ

新鮮な夏野菜楽しみです

あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
2016年04月09日
外道王に俺はなる!
先週の予告宣言通り、行って来ましたマルタ狩り
が、しかし・・・
木曜日の雨の影響か?
結構な増水と濁りが入ってる渡良瀬川

マルタどころかニゴイのスプラッシュすら見当たらない
それでもオデコ覚悟でキャストを繰り返し
何とか今年初のマルタをキャッチに成功

丸々してるしサイズも50upとまずまずな出会いに一安心
そしてトロ場の右岸のヘチで跳ねを繰り返す魚を発見
ルアーをキャストすると1投目からバイト
幾度となくジャンプを繰り返し抵抗を重ねる相手
まぁ最初のジャンプの時に何だかは確認できたんだけど・・・
正体はコイツでした

おび♂には外道のスモールマウス
丸々と肥えてましたが、バスの産卵期って今頃なんでしたっけ?
同じ場所でキャストを再開して3投目にまたバイト
またしても外道・・・しかもサイズアップとか

45㎝ほどの丸々した魚体だったけど
水流も手伝ってか結構な引きするのね
っか、右岸の跳ねって全部コイツらだとすると・・・
相当いるでしょ?
8時に帰宅して駆除について仲間達と語り合ったけど・・・
ただ駆除するんじゃなくて食材として有効活用して
地元の名物として売り出して漁協の運営資金調達とかならないかなぁ・・・
とか考えてるだけでビールが飲めるんだから安いもんです(笑)
東京都でも増えるカラスの駆除後の活用として
食材にしてたニュース見たけど・・・まだやってるのかな?
でもやっぱり食べる勇気は流石に無いなぁ
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)

が、しかし・・・

木曜日の雨の影響か?
結構な増水と濁りが入ってる渡良瀬川


マルタどころかニゴイのスプラッシュすら見当たらない

それでもオデコ覚悟でキャストを繰り返し
何とか今年初のマルタをキャッチに成功


丸々してるしサイズも50upとまずまずな出会いに一安心

そしてトロ場の右岸のヘチで跳ねを繰り返す魚を発見

ルアーをキャストすると1投目からバイト

幾度となくジャンプを繰り返し抵抗を重ねる相手
まぁ最初のジャンプの時に何だかは確認できたんだけど・・・
正体はコイツでした


おび♂には外道のスモールマウス

丸々と肥えてましたが、バスの産卵期って今頃なんでしたっけ?
同じ場所でキャストを再開して3投目にまたバイト
またしても外道・・・しかもサイズアップとか


45㎝ほどの丸々した魚体だったけど
水流も手伝ってか結構な引きするのね

っか、右岸の跳ねって全部コイツらだとすると・・・
相当いるでしょ?

8時に帰宅して駆除について仲間達と語り合ったけど・・・
ただ駆除するんじゃなくて食材として有効活用して
地元の名物として売り出して漁協の運営資金調達とかならないかなぁ・・・

とか考えてるだけでビールが飲めるんだから安いもんです(笑)
東京都でも増えるカラスの駆除後の活用として
食材にしてたニュース見たけど・・・まだやってるのかな?

でもやっぱり食べる勇気は流石に無いなぁ

あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)
2016年04月03日
外道・・・今年は「ニ」が付きます(汗)
桜が満開で丁度見ごろを迎えてますが・・・

菜の花もコレだけ咲くと負けない美しさです

そんな菜の花の咲き乱れる渡良瀬川に
今年も遡上してるであろう?
マルタを狙いに行ってきました

渓流釣り解禁してるのですが・・・
待ってる所にバケツで放して釣りあげる成魚より
コッチの方が数段面白いと感じるおび♂は変態なのでしょうか
さて、川ではスプラッシュは立ち上っていて
生命感はアリアリなのですが・・・
中々バイトに持ち込めず
最初の1尾を掛けたのは1時間後
毎年の事ですが、最初の1尾目は外道
しかもコイだったんですが
今年の初物は「ニ」が付くこのお方

60㎝ほどの丸々太ったニゴイだと
芯から引っ張り出すのは結構一苦労
コレはコレで十分楽しませてもらえます
そして小振りなのを追加しました

スレで大本命も掛けたのですが・・・
ランディング寸前にナチュラルリリース
まだまだ本番ではない模様です
そんな訳で来週もまた様子見に行ってみますね
あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)


菜の花もコレだけ咲くと負けない美しさです


そんな菜の花の咲き乱れる渡良瀬川に
今年も遡上してるであろう?
マルタを狙いに行ってきました


渓流釣り解禁してるのですが・・・

待ってる所にバケツで放して釣りあげる成魚より
コッチの方が数段面白いと感じるおび♂は変態なのでしょうか

さて、川ではスプラッシュは立ち上っていて
生命感はアリアリなのですが・・・

中々バイトに持ち込めず
最初の1尾を掛けたのは1時間後

毎年の事ですが、最初の1尾目は外道
しかもコイだったんですが
今年の初物は「ニ」が付くこのお方


60㎝ほどの丸々太ったニゴイだと
芯から引っ張り出すのは結構一苦労
コレはコレで十分楽しませてもらえます

そして小振りなのを追加しました


スレで大本命も掛けたのですが・・・
ランディング寸前にナチュラルリリース
まだまだ本番ではない模様です

そんな訳で来週もまた様子見に行ってみますね

あなたのポチが励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)