ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年12月31日

OBI♂ MEMORIAL FISHING AWARD 2017

2017年を振り返って見ると・・・
本当に釣りしない年となりましたガーン

年初めの雨不足で鮎の遡上が悪く
県内の放流鮎はことごとく冷水病で死滅
鮎に至っては釣行回数5回とか・・・

代わりに好調ぶりを見せたのはヤマメでしたキラキラ



ルアーやフライに果敢にアタックして来て
数回チェイスした後にバイトとか
視覚的にも楽しませてくれました
アップ


そんな元気な山女魚に相手して遊んでもらった
釣りで感じる子供の成長♪ 2017渡良瀬渓流解禁に今年のアワードの称号を送りますちょき

次男坊も初めての渓流釣り体験で
管釣りとは違う刻々と変化する流れ や
大石などの障害物の存在は
新しい釣りの境地に触れた良い機会だったと思いますニコニコ

最後にリリースしたヤマメが二人の影の間を
泳いで帰って行ったのが特に印象的
でしたキラキラ


毎年言ってますが、来年こそは・・・
良い魚と良い仲間との出逢いがある様に
釣りを通して2018年もよろしくお願いしますニコニコ



あなたのポチが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)  

Posted by おび♂ at 17:07Comments(0)ひとり言

2017年12月18日

加賀FAのレギュレーションが来年1月1日より変更になるらしい




大きく変わった所で言うと・・・
制限引数が上限30尾までになった事ビックリ
バーブ付きフックが使用禁止になった事ビックリ
そして、釣り券の無い人の入場禁止ビックリ

尾数制限は最初「えーっ!」と思ったけど
よくよく考えれば束釣ってもリリースして
燻製にキープするのも精々20尾程度だから気にならない

次にバーブフックの使用禁止だが
基本管釣りではフライマンのおび♂
タイイングしたフライのバーブは潰せばOKとの事だけどOK
#16以上のフックなら問題なく対応できるだろうけど
♯20以下の極小のフライだとゲイプを曲げちゃいそうだし
下手したらフックを折りかねないので怖いな


今回のレギュレーション変更で1番ダメージ大なのは
「釣り券の無い人の入場禁止」注目
釣行前に下見をして戦略を組み立てていたので・・・
正直コレが1番イタイ所ですかねガーン

でも、他の管釣りでは当たり前なんだろうから
まぁ逆を言えば今までが激甘だったのだろうけどね・・・タラ~
詳しくは加賀FAのHPを参照してください



あなたのポチが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)  

Posted by おび♂ at 20:20Comments(0)トラウト

2017年12月17日

無事帰還の1匹と1台

釣りには行っていなかったけど・・・
書きたい事はあった・・・
でも書けなかった・・・

と言うのも、長男坊がPCを持ち去っていたという背景があったからです汗

そんな訳で、書けなかった事は取りあえず後回し
今回はタイトル通り無事に帰って来た1匹と1台の話

まず1匹の方は、わんこが去勢の手術を受けてきました注目


朝一からの手術で終了まで立ち合いましたが
麻酔が効き始めフラフラになりながらも
立ち上がろうとする姿を見てると涙が出そうになりました

麻酔から覚めるまで医者に預け
引き取りの時間のお昼に行くと本調子ではないものの
無事に目覚めて手安心しましたキラキラ

去勢は人間のエゴにも思えるけど・・・
望まない命が誕生する方が不幸だと思うので
飼い主の義務として受けて良かったと思いますグッド

そして、もう1台の方は・・・
追突されて修理に出していた愛車が戻って来ましたキラキラ


日数にすると丸々1ヶ月間と本当に長かったガーン

コレで車を汚して免責の支払いに恐れることなく
釣りに行ける元の生活に戻れたテヘッ
さて、降ろした荷物を元通りに積み込まなきゃ(笑)



あなたのポチが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)  

Posted by おび♂ at 08:59Comments(0)ひとり言ペット

2017年12月03日

犬を飼うという事はこういう事・・・か?

愛犬がソワソワして、いつもと様子が違う時・・・肉球

悪さしてバレない様にとしてるにも関わらず
現場に行ってしまうのは犬の悲しい所だろうか?汗


怪しげに上目遣いで人を見上げるその足元には
見慣れてるはずなのに、見た事のないものが無残に転がってるビックリ


プレッソグラスが片目になってるじゃないか!

車に常備してたんだけど、事故で代車になったから
下ろしてたんだけど、届く所に置いていたとは言え
コレは結構切ないな・・・えーん

まぁ犬を飼うという事はこういう事なんでしょうね?

違うか・・・躾の問題ですよね(汗)



あなたのポチが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)  

Posted by おび♂ at 16:08Comments(2)ひとり言ペット

2017年12月01日

近況報告・・・

おび♂またしても釣りに行っていません・・・ガーン

まぁ万年金欠ってのもあるけど
それ以上に、行けなくなる理由がありまして・・・タラ~

実は先月17日の通勤中に車で追突事故に遭ってましたダウン
完全にこちらに過失はなく、先方の保険で対応できますし
いつ逆の立場になるか分からないので、事を荒立てるつもりはありませんが・・・

大した事無いだろう?と思ってたけど体の痛みが出だしましてえーん
特に今でも気温が低い日と雨の日は痛い感が増します
首じゃないからむち打ち症とかではないんでしょうけど?
竿を振る気分にも慣れずダウン

車も修理に出してあるので、その間はレンタカーなんですけど
いくら事故で長期に借りるとは言え、レンタカーが魚臭くなったりしたら悪いかな?
と思うと、やっぱり自粛するしかないんですよね・・・えーん

あー本当に参りましたダウンダウン

この釣りに行けないストレスとかは、流石に保険じゃ対応してくれないだろうなぁタラ~
事故って悪い事だらけで、良い事が全くもってありません
これから年末にかけて、忙しなくなり事故も増える事でしょう
皆さんもくれぐれも事故にはお気を付けください


あなたのポチが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)  

Posted by おび♂ at 12:32Comments(0)ひとり言