ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2018年06月29日

何回やってます?

ハナカンと逆バリのリサイクル・・・
皆さんは何かいまでやってる
のでしょうか?タラ~
何回やってます?

おび♂コレは今回で4回目となりますが
流石に逆バリは変形とかしちゃってますガーン

針先も甘くなってるだろうからビックリ
刺されるときっとオトリは痛いんだろうな?と思うので
頑張ってもらうオトリに申し訳ないので新品にします汗

ハナカンは形状に異常も見られないしキラキラ
問題ないかとは思いますが・・・
しいて言えば結束用のPEを結んでる部分が圧迫されて
ウレタンチューブが切れないか心配なくらい汗

で、復活を遂げましたw
何回やってます?

メーカーや釣具屋には申し訳ないけど
ここ数年小物は買ってませんタラ~

まぁそれだけ製品の出来が良いって事ですよね(笑)


あなたのポチが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

見てくれてありがとうございました(*゜∀゜*)



同じカテゴリー()の記事画像
今年の夏を熱くする種を撒く
自分へのお年玉♪ 今年はFS行かなくてイイかも(笑)
平成最後の鮎 ありがとう渡良瀬川♪
恒例の行事にて、今シーズンに幕を引きます
最初で最後になるのかな・・・?
寂しい風景
同じカテゴリー()の記事
 今年の夏を熱くする種を撒く (2019-04-07 13:46)
 自分へのお年玉♪ 今年はFS行かなくてイイかも(笑) (2019-01-06 15:00)
 平成最後の鮎 ありがとう渡良瀬川♪ (2018-10-28 19:46)
 恒例の行事にて、今シーズンに幕を引きます (2018-10-06 17:36)
 最初で最後になるのかな・・・? (2018-09-30 18:48)
 寂しい風景 (2018-09-25 18:26)

この記事へのコメント
何回とか数えた事はないけれど、再利用してます。

サカバリはフック式愛用なんですが、使いすぎるとフック部で折れますw
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2018年06月29日 21:03
>>狂的KOJIさん

皆さんと親交がなかったら、ずっと使い捨てしてましたw

サカバリは流石に針先が甘くなって限界を感じますが...
ハナカンは全然支障を感じませんねww

糸は強度が怖いですけど、小物は使える限りリサイクルする所存です(笑)
Posted by おび♂おび♂ at 2018年06月30日 18:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何回やってます?
    コメント(2)